PHPエンジニアの需要や将来性、採用方法や今後求められるスキルについて

2024.01.30 更新

PHPエンジニアの需要や将来性、採用方法や今後求められるスキルについて

PHPエンジニアは、Webサービスを開発する際に重宝される存在です。

今やエンジニアが業界的に不足している状況ではあるものの、PHPを使えるエンジニアの数は少なくないので、比較的に採用しやすいのが特徴です。

しかし、「自社でPHPを扱えるエンジニアを採用したい!」と考えているにも関わらず、なかなか採用できない企業もあるようです。

採用を成功させるためにもPHPエンジニアの需要や動向、採用する方法やコツを把握していきましょう。

PHPとは?PHPという言語について

まずPHPとはどのような言語なのでしょうか。

PHPは、簡単には、Webサービス・システムなどの開発で頻繁に使われているオープンソースの汎用スプリクト言語です。

HTMLにそのまま埋め込んで利用することができるため、汎用性が高く、日本のWeb開発の現場で多用されてきました。

比較的、歴史のある言語でもあるため、開発手法も確立されており、エンジニアの数も多いのが特徴です。

PHPエンジニアは人数が多い分、AIエンジニアなどの最先端技術を扱う人間と比較すると、採用しやすいと言われています。

PHPを使ってできること

PHPはもともとホームページの一部を改修するような用途で使われていました。

しかしその後、言語が進化するにつれて、Webアプリケーションを開発するメインの言語として使われるようになったと言われています。

様々なOSで汎用的に使うことができ、アプリケーションを開発する用途で使われることがほとんどです。

具体的には、ログイン機能の作成、検索機能の付与、予約機能の作成などです。

これらをWebサイトに実装することが可能です。

PHP言語の特徴

PHPの主な特徴を3点挙げました。

習得しやすい

初心者に優しい言語と言われており、記述の自由度が高い分、プログラミング初学者でも取組みやすい言語です。

HTMLと同時に混在した状況でも書くことができるので、別ファイルで保存せずに、自分の記述したいように記述できる範囲が大きいです。

データベースとの連携が楽

PHPからデータベースに連携する方法は至極簡単です。

SQL文を設定して実行するのみで完結します。

このため、Webにおいて使われることが多くなっています。

Webに強くフレームワークが充実

「Laravel」「CakePHP」を始めとしたフレームワークが多々あります。

コロナウイルス蔓延により、デジタル上での購買活動が増えたことをきっかけに、Webサイトの需要は高まってきています。

Webに強いPHP言語は期待されています。

現在PHPが使われている箇所

現在、PHPが使われている箇所の一例を紹介します。

WordPress

例えば、世界で最も利用されているWordPressに、PHPが使用されています。

WordPressとは、企業のコーポレートサイトやWebメディアなどで使われているCMSです。

オープンソースであるために多くの企業が利用しており、既に多くの利用者を獲得しているため、今後もPHPを使った改修の業務の需要があると想定できます。

例えば、WordPressのインストール、機能の追加などです。

基幹システム

企業が活用するシステムは、記述の自由度が高いこともあり、PHPが使われていることが多いです。

既存システムの追加改修は、今後もPHPで行われる可能性が高いでしょう。

PHP言語の需要と将来性について

PHP言語の需要と将来性を解説します。

PHP言語の需要

PHPは既に開発に使用されている数が多く、非常にシェアが広いので、今後需要が爆発的になくなっていくことは想定しづらいと言えます。

しかし、PythonやRubyなどの新しい言語が台頭してきており、これらの言語は扱いやすいなどのメリットがあるので、一部シェアが奪われることは十分想定できます。

そのような意味では、PHPは今後のシェア拡大が見込めないと言える言語ではあります。

以上により、既にサービスをPHPで開発しているような大手企業は引き続きPHPエンジニアを募集していきますが、ベンチャー企業やスタートアップ企業など、サービスの初期フェーズを開発する場合では、もしかすると、他の言語を扱うエンジニアを積極採用していくかもしれません。

PHPエンジニアの今後

上述した事情はありますが、Web開発の現場において、急にPHPの需要は衰えることは想定しづらく、今後も各企業で優秀なPHPエンジニアの採用競争が激しくなることが見込まれます。

このため、採用難易度が低下することはないでしょう。

しかし、PHPという言語自体は新しい開発の際にPythonやRubyに塗り替えられているため、PHPエンジニアが他の言語を習得しようとする動きは活発になるでしょう。

他の言語も実用レベルで習得しているエンジニアが増えていくと想定できます。

PHP専門のエンジニアは少なくなり、他の言語を習得したよりハイスキルなエンジニアが増えるかもしれないのです。

PHPエンジニアの年収

株式会社スタンバイの「平均年収ランキング2017」によれば、PHPプログラマーの平均年収は522万円と言われています。

エンジニアは、実務経験によって年収を決定することが多いため、平均年収のみでは一概に語れませんが、正社員を一人採用するとなるとランニングコストとして最低限この程度の費用はかかってくるでしょう。

近年リモートワーク化が進み、社員一人当たりに必要な諸経費が下がっているとはいえ、各種保険費用や住民税など、正社員を抱えると固定費がかかるので、どの程度の費用がかかるのかの計算は必須です。

※参考:株式会社スタンバイ 「平均年収ランキング2017」

PHPエンジニアを採用する方法

PHPエンジニアを採用するのが難しいと言われる理由

他の言語と比べるとPHPエンジニアの母数は多いにも関わらず、なぜ採用することが難しいのでしょうか。

採用担当者が、PHPエンジニアの採用が難しいと感じてしまうのには理由があります。

応募者のスキルのレベルを見極めるのが難しい

PHPエンジニアを採用する際のスキルレベルを見極めるのが難しいため、採用活動が進みにくいことが理由のひとつとして挙げられるでしょう。

特に採用担当者がエンジニアではない場合、どのようなスキルが自社にとって必要なのか、判断しにくいはずです。

面接でのコミュニケーションはかなり円滑に進んでいたとしても、エンジニアとしてのレベルが足りなければ意味がありません。

単純に応募者の履歴書を見ただけでは分からないようなこともあるため、スキルレベルを見極められる人と一緒に面接に臨むようにしましょう。

どのような業務を任せたいか曖昧である

どのような業務を任せたいかが曖昧であると、良い人材を採用するのは非常に難しいです。

PHPエンジニアの母数自体は少なくないため、優秀な応募者は「どのような仕事ができるのか」という点も加味して会社を選びます。

まずは自社内で、PHPエンジニアを採用した場合に、どのような仕事を任せるのかを明確に決めることから初めましょう。

特に、PHP言語においてはその言語単体でアプリケーションができることはなく、Webサイトを作成するにせよ、HTMLやCSSなどの知識が必要になります。

エンジニアの併せ持ったスキルがどの程度で、自社が期待する業務に必要になるスキルが十分にあるかを確認しなくてはなりません。

売り手市場である

先述したように、PHPエンジニアはWeb開発案件での需要が豊富にあり、売り手市場であるため、採用しにくいという面もあります。

売り手市場であるという時点で、欲しい人材を採用しにくいというのも、PHPエンジニアの採用が難しくなっている理由でしょう。

採用基準が高い

自社で人材を採用する際の基準が高いことも、PHPエンジニアの採用を難しくする理由のひとつです。

理想の採用基準を高くすると、条件にあった人材は現れにくいものです。

たとえ条件に合った人が見つかったとしても、予算的にオーバーしてしまうことがほとんどでしょう。

数ヶ月間も採用できていないのであれば、まず自社の採用基準が高すぎないかをチェックするように心がけましょう。

今後のPHPエンジニアに求めるスキル

PHPエンジニアを採用する際に、どのようなスキルを求めれば良いのかを解説します。

PHPを使ったプログラミングの経験

当たり前ですが、PHPという言語を学んでいる必要があります。

また、学んでいるのみではなく、実際にプログラミングをした経験が重要です。

仕様書を落とし込んだコーディングができるレベルまであると安心でしょう。

また、仮に自分で0からプログラミングが出来ない場合でも、フレームワークなどを用いて解決できる場合があるため、必要なフレームワークを利用できる力があるか、すなわち、リサーチをする能力も重要です。

データベースの知識

Webサイト上の機能をつくる際は、データベースの連携や構築が必須になってくる場合があります。

MySQLなどを使って、データベースに接続できるだけの能力があると、PHPエンジニアとして有難い存在です。

サーバーやOSに関する知識

WebアプリケーションなどのPHPで記述したプログラムは、サーバーサイドで実行されるためにバックエンドの知識も求められることが自然です。

サーバー上での処理、データの加工などができることも求められます。

ビジネスサイドで関わった経験

現在、WebアプリケーションやECサイトは数多公開されており、競合サービスとどのように差別化をはかるかは難しいところです。

その中で、これまでどのようにビジネス的視点を持っていたかという経験は非常に重要です。

どのようなジャンルでの開発経験があるのか、仕様書プラスアルファの提案を自らしたことがあるのか、は企業としては知っておきたいポイントです。

PHPエンジニアを採用する方法

では具体的にPHPエンジニアを採用するには、どのような手法があるのでしょうか。

求人サイトを利用する

まず基本的な採用方法としては、求人サイトを利用する方法があります。

求人サイトを利用する場合は、「doda」などの大手求人サイトに掲載することで、応募者からの応募を待ちます。

求人サイトへ募集を掲載する場合は、

  • 期間を決めて、一定期間分の掲載料金を支払う「期間型」
  • 求人を採用した時に成果報酬として料金を支払う「成果報酬型」

の2つの方法が存在します。

SNSを活用する

低予算で求人を募集できる方法として、SNSを活用する方法もあります。

自社または社員のSNSで人材を募集することで、身近にいる優秀な人材を余計な費用をかけずに採用することができるケースもあります。

SNSは無料で利用できるので、採用にお金をかけたくないベンチャー企業におすすめの採用手法です。

SNSを利用するエンジニアの中には、プロフィールに経歴を書いている人やポートフォリオを公開している人もいます。

ポートフォリオが公開されていれば、PHPに関してどれだけの知識と経験があるかも確認しやすいので、スキルのミスマッチも起こりにくいです。

転職エージェントを利用する

すぐに採用したい人材を見つけたいのであれば、転職エージェントを利用する方法をオススメします。

転職エージェントは、求職者と企業をつなげてくれるマッチングサービスであり、要望を伝えれば求職者を紹介してくれます。

ただし、間にエージェントが入ることにより、求人サイトやSNSなどで募集するよりも費用がかかってしまうというケースもあります。

初期の予算が限られているのであれば活用しにくい場合もあります。

フリーランスエンジニアと契約する

「採用」とは違う観点となりますが、案件単位で働いてくれるエンジニアを探したいのであれば、フリーランスエンジニアと契約するのも1つの方法です。

フリーランスエンジニアであれば、正社員として雇用する訳ではないので、期間を決めて、必要な期間だけ戦力になってもらうことも可能です。

フリーランスであれば、正社員よりも採用費用を抑えられ、双方の合意が得られれば、そのまま正社員として入社してもらえることもあるかもしれません。

未経験のPHPエンジニアにはどの程度期待できるか?

求人を参考に見ると、「未経験可」というキャッチコピーで書かれたPHPエンジニアの募集が出ています。

IT人材不足につき、企業は未経験を採用して育成しようとしています。

育成する分のコストはかかりますが、それだけエンジニアが人材不足だということです。

しかし、未経験エンジニアの採用は、20代までが多くなっています。

フレッシュな新卒を採用する場合や第二新卒に期待するようなケースです。

これは果たして賢明な判断なのでしょうか。

新卒の人材の就職後3年以内離職率は、32.8%と言われています。

つまり、3年以内に3人に1人は辞めているということです。

特に、未経験で飛び込んでくる人材が多いIT業界の離職の傾向は顕著であると考えられるでしょう。

これらを踏まえると、未経験者の採用が長期的に見て本当に良い選択であるかどうかは難しいところでしょう。

短期的なコスト面だけで考えると、フリーランスエンジニアの方が活用しやすいという特徴があります。

このため、未経験者の採用しにくい中小規模の企業はフリーランスを多く活用している傾向です。

※厚生労働省・新規学卒就職者の離職状況(平成29年3月卒業者の状況)

PHPエンジニアを採用する際のポイント

PHPエンジニアを採用する上で、意識しておきたい重要なポイントは3つです。

  1. 理想を高めすぎない
  2. 自社のエンジニアにも面接や採用活動に参加してもらう
  3. 雇用条件を見直す

3つを意識するだけで、一気にPHPエンジニアを採用しやすくなるので、ぜひ意識してみてください。

理想を高め過ぎない

優秀なPHPエンジニアを獲得したいのは悪いことではありませんが、理想を高めすぎてしまうと、採用が難しくなってしまいます。

採用活動を始めてみると分かるかもしれませんが、自社が理想としているエンジニアは集めようと思ってもなかなか集まらないものです。

確かに優秀なエンジニアも存在しますが、その分、高額な年収や条件を要するかもしれません。

まずは理想を高めすぎず、自社の予算と求める力に応じた人材を集めてみるように心がけましょう。

スキルを重視するか、自社のスタンスに合うかを重視するか、どちらかに絞るとより効率的に進められることが多いです。

自社のエンジニアにも採用面接に参加してもらう

採用担当者がエンジニアの経験がない方の場合、自社のエンジニアにも面接や採用に参加してもらうようにしましょう。

現場が良いと判断する人材と、採用担当者が考えている良い人材が必ずしもマッチしているとは限りません。

技術についてよく分からない人がエンジニアを採用すると、現場でミスマッチが発生する可能性もあります。

自社のエンジニアにも面接や採用に参加してもらい、本当に現場でも通用する人材か否か、判断することも非常に重要です。

雇用条件を見直す

採用が思うように進まない場合は、自社の雇用条件を見直して待遇などを改善するのも、採用を円滑に進めていくために重要なことです。

雇用条件を改善するだけで、応募者からの見る目が大きく変わり、入社を決定する要因になるかもしれません。

まずは自社の雇用条件を見直して「応募者からみて魅力的か」を社内で話し合うことも大切です。

転職市場にいるPHPエンジニアが魅力的に思うかどうかも重要ではあるので、転職エージェントなどに相談してみるのも一つの手でしょう。

まとめ

今回はPHPエンジニアを採用したい担当者の方に向けて、業界の需要や採用のポイントなどについて解説しました。

近年はPHP自体の人気が衰えてきているという話もありますが、まだWeb開発では頻繁に使われている言語の一つです。

今後、新しい言語が台頭してきたとしても、既存のシステムが残り続ける以上、需要がなくなるとは想定できません。

このため、PHPエンジニアを採用したい企業の数も多く、優秀な人材を採用するのは大変です。

最近では、正社員として採用するのではなく、フリーランスエンジニアを活用する企業も増えています。

当社が運営している「HiPro Tech」であれば、常時多数のフリーランスエンジニアが在籍しており、サポート体制も充実しているため、おすすめです。

優秀なPHPエンジニアを「なるべく早く見つけたい!」と考えているのであれば、まずはフリーランスエンジニアを「HiPro Tech」で探してみることもおすすめです。

当サービスを利用してフリーランスのエンジニアを探してみてはいかがでしょうか。

プロジェクトを成功に導く即戦力
フリーランスITエンジニアをご紹介可能。
料金体系やサービスに関する
詳細資料のダウンロードはこちらから。

執筆監修者

記事監修

野村 鉄平

2006年に株式会社インテリジェンス(パーソルキャリア株式会社)へに入社。 アルバイト領域の法人営業や新規求人広告サービスの立ち上げ、転職サービス「doda」の求人広告営業のゼネラルマネジャーを歴任。 2021年11月からIT・テクノロジー領域特化型エージェントサービス「HiPro Tech」に携わり、現在サービス責任者を務める。 「一人ひとりが求めるはたらき方や案件との出会いを増やし、キャリアをデザインできるインフラを提供する」ことを自らのミッションとして掲げ、サービス運営を行う。

記事カテゴリ一覧

即戦力フリーランス
ITエンジニアをお探しの企業様
料金体系やサービスに関する詳細
資料のダウンロードはこちら
資料ダウンロード

プロジェクトを成功に導く即戦力
フリーランスITエンジニアをご紹介。
料金体系や詳細情報、
人材活用支援のご依頼はこちらから。