先端型IT人材の採用方法は? 今後広がっていく概念“外部人材の活用”とは
先端型IT人材という言葉を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。
同じIT人材でも、従来のような受託開発や運用・保守に従事する人材ではなく、AIやビッグデータなど、最先端の技術をあつかうことのできる人材のことです。
先端型IT人材は、今後ますます需要が増えることが予想されます。
ここでは、先端型IT人材の概要や活用方法、育成方法に触れていきます。
先端型IT人材を知り活用することで、最先端の技術を社内に導入することができるでしょう。
新しいかたちのエンジニア紹介サービス
【HiProTech】
今後必要とされる先端型IT人材
経済産業省の試算によると、日本では2030年に最大で約79万人のIT人材不足に陥るとされています。
とりわけ先端型IT人材の不足は深刻です。
まずは従来のIT人材と先端型IT人材の違いについて解説します。
従来のIT人材
先端型IT人材の対の表現として使われるのが、従来のIT人材です。
従来のIT人材とは、主にITシステムの受託開発や運用・保守を請け負う人材のことを指します。
先端型IT人材の不足に対して、従来のIT人材は約10万人の余剰が出る可能性もあるとされている存在です。
なぜなら、従来のIT人材が行っていたシステム開発は、クラウドサービスの組み合わせやAIなどの先端型ITの技術に置き換わりつつあるためです。
今までのように、一からシステム開発を始めて自社にサーバーを置くという形態は、今後減少していき、クラウド上で全て完結させていくモデルが進んでいくと考えられています。
同じIT人材でも従来型IT人材は今のままでは需要がなくなる可能性があり、早期にクラウドコンピューティングやAIといった先端型IT人材へとシフトチェンジしていく必要があるでしょう。
先端型IT人材
先端型IT人材とは、クラウドコンピューティング、ビッグデータ、IoT(Internet of Things:モノのインターネット)、AI(人工知能)などの先端技術をあつかう人材を指します。
これらの技術こそ人材の不足が深刻で、今後ますます需要が加速していくものと考えられています。
- クラウドコンピューティング:インフラを従来のオンプレミスでなく、クラウド上で整備する技術です。SaaS、PaaS、IaaSなどの各種クラウドサービスに精通しておく必要があります。
- ビッグデータ:大量のデータをあつかうためデータベースの操作や統計、解析などの数学的な知識も必要となります。
- IoT:身近なあらゆるモノをインターネットに接続して、ネットワークを介してモノを操作する技術です。組み込み系の知識も必要になるでしょう。
- AI:人工知能は先端型 IT技術の中でも特に注目されている技術でしょう。膨大なデータをコンピュータに覚えさせて人間の脳と同じような知的作業をコンピュータに行ってもらいます。
新しいかたちのエンジニア紹介サービス
【HiProTech】
先端型IT人材を活用するには?
先端型IT人材は、需要が拡大する一方で、人材の数は多くありません。
レベルの高い先端型IT人材を活用するためには、ある程度ポイントを絞ることが必要です。
先端型IT人材を活用するには、次のことを念頭に置いておきましょう。
学歴に囚われず活用する
大卒という学歴にとらわれず、スキルがあると思ったら採用の間口を拡げるようにすることも、優秀な人材を獲得するポイントの一つでしょう。
例えば、高等専門学校では、入学と同時に情報処理工学などの専門的な勉強を始めます。
さらに高等専門学校は5年制のため、5年間で専門的な技術を習得します。
ロボットコンテスト、プログラミングコンテストなども主催されており日々、先端技術の中に身を置いているといえるでしょう。
場合によっては、大学から情報工学の勉強を始めた人間よりも、レベルの高い人材が揃っている可能性があります。
海外人材を視野に入れる
国内に人材がいないのであれば、海外の人材を視野に入れるということも一つの方法です。
ハングリー精神が高い方や、ITリテラシーが非常に高い方も充分います。
オフショア開発の需要は、国内でも高まってきています。
国内よりも海外の方が先端型IT人材を豊富に抱えていると考えられています。
外部人材を活用する
そもそも複数の先端型IT人材を一度に採用することは、現実的に難しいです。
先端型IT人材を多数採用するとなると、決して多くない市場に対してリーチする必要があるので、現実的に採用の難易度が高く、さらにコストもそれなりにかかります。
そこで登場するのが、フリーランスの活用です。
フリーランスであれば、短期、スポットとプロジェクトごとにアサインすることが可能です、必要なときに必要な人数だけ活用することができます。
フリーランスとして働いている人は実力も高く、常に新しい技術をキャッチアップしている傾向にあるので、先端型ITのような専門性の高い仕事を任せることができます。
外部人材を活用するメリット
外部人材を活用することで、社内にはないスキルを吸収することができます。
社内だけではでてこなかったアイデアなどが外部人材から出てくることもあるでしょう。
レベルの高い人材を活用する際に、長期間常駐させることを考えるとコストがかかります。
外部人材であれば、スポットや短期間での契約が可能なため、必要なときに必要な期間だけ依頼することができます。
人件費の調整は行いやすいでしょう。
外部人材を活用するデメリット
一方で外部人材を活用するデメリットも存在します。
それは社内にノウハウが蓄積されにくいことです。
フリーランスなどの外部人材の場合、短期間やスポットでの対応となってしまうため、契約期間が終わって人材が離れると同時に、どうしても技術も離れていきます。
契約期間内に引き継ぎ資料をできるだけ残してもらうなどして、外部人材が不在になったあともノウハウを蓄積できるような仕組みづくりを目指しましょう。
新しいかたちのエンジニア紹介サービス
【HiProTech】
レベルの高いIT人材を育成するためのポイント
次は人材育成に目を向けてみましょう。
人材を活用するという方法もありますが、既存社員をIT人材に育成するという方法も考えられます。
レベルの高いIT人材を育成するためにはいくつかのポイントがあります。
IT人材にとって魅力的な環境を作る
魅力的な環境とは、報酬面がいいというだけではありません。
居心地の良い職場環境や、柔軟な働き方ができることは、従業員にとって魅力的です。
いい人材はいい環境で育ちます。
例えば、福利厚生が充実している、フレックス制、リモートワークなど働き方が自由に選べるなどということが考えられます。
このような社内環境を整備するにはコストがかかりますが、中長期的な人材戦略を考えた場合には、必 要な投資であるといえるでしょう。
社内や社外での研修を提供する
社内および社外での研修に力を入れれば、レベルの高い人材を育成できるでしょう。
レベルの高いIT人材は、新しい知識の吸収に貪欲です。
常に豊富な知識 のあるところに身を置きたいと考えます。
そのような人材が育つように研修には力を入れましょう。
研修には技術的なものだけでなく、コミュニケーション能力やマネジメント能力などのヒューマンスキル向上のための研修も取り入れると良いでしょう。
資格取得を推奨する
資格取得も人材育成のための有効な手段です。
資格取得のための受験費補助や奨励金などを準備して資格取得を推奨しましょう。
会社としても資格取得者の人数をアピールすることで案件の獲得につながることがあるかもしれません。
スキルアップのための仕事を任せる
ある程度教育に力を入れたら、実践に移り、責任ある仕事を任せてみます。
フォローは最低限とし、できるだけ自身の力で仕事をやり遂げられるよう見守りましょう。
仕事を達成することで自信に繋がり、必ずスキルアップにつながるはずです。
新しいかたちのエンジニア紹介サービス
【HiProTech】
昨今増えてきている外部人材の活用
先端型IT人材を活用するには、高額な報酬が伴うことや拘束時間の面などで折り合いがつかない場合があります。
このように、採用するには難易度の高いプロフェッショナル人材に業務を依頼できるのが、外部人材への業務委託です。
優秀な人材の稼働時間を、複数の企業でシェアすることで、必要な技術やノウハウの獲得のハードルが比較的低くなります。
外部人材に委託する際に、担ってほしい役割が明確に決まっていれば、委託された外部人材は与えられた役割に対して即戦力として活躍できるでしょう。
また、新しい視点が社内に加わることで、イノベーションを起こしやすくなります。
外部人材を取り入れることで、自社の社員の負担が軽減され ることも期待できます。
社員にはより付加価値の高い業務に専念してもらうことができます。
副業ワーカーやフリーランスは、クラウドソーシングのほか、エージェントを介することで見つけやすくなります。
受け入れのための煩雑な契約手続きもある程度サポートしてくれるため、手軽に活用することができます。
新しいかたちのエンジニア紹介サービス
【HiProTech】
まとめ
日本のIT人材は不足しており、今後その需要はますます加速していきます。
中でも先端型IT人材と言われる、クラウドコンピューティング、ビッグデータ、IoT、AIなどの先端技術をあつかうことのできる人材は特に不足することが予想されています。
先端型IT人材を活用する上で重要な選択肢の一つが、外部人材を活用することです。
外部人材であれば、必要なときに必要な期間活用することができるため、社員として雇用するより大きなメリットがあります。
フリーランスITエンジニア専門エージェント「HiPro Tech 」では、先端型IT人材が多数登録しています。
ニーズに合ったITエンジニアを紹介することが可能です。
先端型IT人材が必要な場合は、ぜひ当サービスにご相談ください。