エンジニアのキャリアプラン、最適なキャリアパスを歩むためには
エンジニアには多様なキャリアパスが存在します。
エンジニアは生涯に渡って技術者として技術力を磨くことも、マネジメント職にキャリアを変更してプロジェクトや人材をマネジメントすることも可能です。
またコンサルタントやアーキテクトなどのコアな専門職のキャリアもあります。
企業はエンジニア個人が望むキャリアパスを歩むための十分なサポートが求められます。
エンジニアが自力でキャリアパスを歩む姿勢ももちろん大事ですが、企業も寄り添って理想のキャリアをかなえていく考え方が望まれています。
本記事ではエンジニアが最適なキャリアパスを歩むための方法や工夫を紹介しています。
エンジニアにどのようなキャリアを積んでもらえば良いか困っている企業様はぜひご一読ください。
新しいかたちのエンジニア紹介サービス
【HiProTech】
エンジニアの大まかなキャリアパス
エンジニアには大きく2つのキャリアパスがあります。
技術を磨き続けプレイヤーとして働くか、それとも管理職スキルを身に付けマネジメント側に移るかです。
プレイヤー | 技術を磨き続ける |
マネージャー | 管理職になる |
大まかなキャリアパスをご紹介します。
技術を磨き続けプレイヤーとして働く“スペシャリスト”
スペシャリストとは、高度な技術や開発経験を持つ方に与えられるポジションです。
役職名としてシニアエンジニア、開発責任技術者などが該当します。
ある技術に特化したエンジニアもスペシャリストと呼ばれることがあります。
マネジメントポジション“プロジェクトマネージャー”
プロジェクトマネージャーは、予算や品質、納期、成果物のクオリティに対して全責任を持つ役職です。
エンジニアは開発現場でエンジニアとして活躍したのちにプロジェクトマネージャーになるケースが多いです。
お客様との打ち合わせや開発エンジニアとの状況確認など、コミュニケーションをとる機会が多いです。
新しいかたちのエンジニア紹介サービス
【HiProTech】
エンジニアの業務別キャリアパスの例
エンジニアのキャリアパスについてご紹介します。
ただし今回は、現在社会からより必要とされている高度IT人材に関する業種だけを抜粋して取り上げています。
エンジニアの業種は非常に多種多様で、全てのエンジニアの業種においてのキャリアパスを説明するのは困難であるため、高度IT人材に関係しない業種については割愛しています。
まず、エンジニアには開発系とインフラ系があります。
開発系とはアプリケーション部分の開発を行うエンジニアです。
一方でインフラ系とはサーバーやネットワークなど、システムを開発するうえで必要な土台部分の構築を行うエンジニアです。
開発エンジニアの場合
開発エンジニアの場合のキャリアパスです。
○ データサイエンティスト
データサイエンティストはデータ分析と分析結果をもとにした施策提言が主な業務です。
データサイエンティストはまずPythonやRなどのデータ分析計言語を習得して、データ分析経験を積みます。
そして導き出された分析結果をもとに施策を提言します。
データ分析のスペシャリストやデータ分析結果をもとに提言するコンサルタントなどがあります。
○ AIエンジニア
AIエンジニアはディープラーニングや機械学習の技術を使ったAI開発が主な業務です。
AIアプリケーション開発のスペシャリストか、AIアプリケーションを提案するコンサルタントなどがあります。
○ IoTエンジニア
IoTエンジニアはプログラミング、ネットワーク、セキュリティ、ハードウェア、組み込み開発の知識など、必要な知識が多岐にわたります。
そのため最初は多様な知識の習得が大切です。
幅広い知識が要求されるので、多分野に精通したプロジェクトマネージャーは重宝されます。
○ AR/VRエンジニア
AR/VRエンジニアはデバイスを通じた仮想世界の開発が主な業務です。
Unityなどの開発プラットフォームをもとにC#やJavaScriptで開発を行います。
開発の技術力に加えて仮想世界の企画力が必要となります。
開発経験を積みつつも企画力も鍛えると優秀なエンジニアに近づけます。
インフラエンジニアの場合
インフラエンジニアのキャリアパスです。
○ クラウドエンジニア
クラウドエンジニアはAWSなどのクラウドサービスを利用してインフラ環境の設計、構築を行います。
クラウドサービスの中には複数のサービスがあります。
最初はサーバーやDB、ネットワーク構築などの基本的な構築からスタートして、IoTやビッグデータなどのインフラ環境構築に進むのが一般的です。
○ ITコンサルタント
ITコンサルタント企業の業務改善のためのシステム化立案を行います。
最初は中小企業のコンサルタントを経験し、いずれは官公庁や金融業などの大規模システム開発へ移っていくケースも多いです。
○ ITアーキテクト
ITアーキテクトはシステム全体の設計や構築を行います。
クライアントから依頼を受けたシステム開発をスムーズに行うための言語選定、サーバー選定、構築などを担います。
コンサルタントがシステム化の立案に対して、アーキテクトは案を現実化するための設計・構築が主な業務です。
徐々に規模の大きなシステムに移行する、またはITのコンサルティング業務も兼務できれば仕事の幅が広がります。
新しいかたちのエンジニア紹介サービス
【HiProTech】
エンジニアの開発言語別キャリアパスの例
次に業務別ではなく、開発言語別のキャリアパスを以下に説明します。
Javaエンジニア
Javaエンジニアには、以下のようなキャリアパスがあります。
○ スペシャリストになる
Javaエンジニアにも、スペシャリストになる道があります。
スペシャリストは、要件定義に従いシステム設計を行い、開発をリードします。
Javaエンジニアとしての専門性を高め、現場のシステム開発を行います。
新しい技術を学び続けることが苦にならない人、システム開発が好きな人はスペシャリストに向いていると言えます。
大規模なチームで行うことも多いJavaのシステム開発では、スペシャリストは開発メンバーに技術的な助言や支援を行う役割も担います。
スペシャリストは、Java言語、ネットワーク、フレームワーク、JDBCやSQLなどのデータベースなど幅広い知識を熟知している必要があります。
○ プロジェクトマネージャーになる
Javaエンジニアには、プロジェクトマネージャーとしてチームを率いる立場になる道もあります。
プロジェクトマネージャーは、プロジェクトの責任者として、メンバーやプロジェクトの進捗を管理します。
Javaは、大規模システムや、Android開発の案件で高い需要があり、大型開発案件も多いため、スケジュールやメンバーの管理を行うプロジェクトマネージャーのポストも豊富です。
プロジェクトマネージャーは、技術者と比べて、顧客との関わりが多くなります。
顧客の要望をキャッチするコミュニケーション能力が求められます。
プロジェクトマネージャーとして適切にプロジェクト管理を行うには、設計やフレームワークの知識、Javaアップデートなど技術的な知識と、部下の指導力や顧客との交渉力などのヒューマンスキルをともに磨いていく必要があります。
○ ITコンサルタントになる
Javaエンジニアから、ITコンサルタントになる道もあります。
企業を顧客とし、顧客の持つ課題を解決するためのITシステムの導入、活用などのアプローチを提案する仕事です。
Javaは会社のシステムにも多く利用されているため、Javaの知識をコンサルティング内で活かすことができます。
しかし、包括的なコンサルティングが求められやすいため、Javaの知識のみでは、活躍しづらくその他にも精通した分野を増やす必要があるのが注意すべきポイントです。
顧客の課題をキャッチする理解力、課題を適切に解決できる問題解決力が必要です。
PHPエンジニア
PHPエンジニアには、以下のようなキャリアパスがあります。
○PHPスペシャリストになる
PHPは、広い分野で使われており、JavaやJavaScriptに次ぐ多くの求人があります。
また、世界中でシェアの広いCMSなどでも使われているため、今後も高いシェアが見込めます。
PHPを用いたWeb開発に関連する知識を深めて、スペシャリストとして活躍する道があります。
PHPスペシャリストは、PHPやWeb開発に関連する他の言語の知識、フレームワークやサーバーに関する知識を深め、実務経験を積む必要があります。
○ プロジェクトリーダー・マネージャーになる
PHPエンジニアとして働き、マネジメントや進捗管理のほうに興味が出た場合は、プロジェクトリーダー・マネージャーになるキャリアパスもあります。
プロジェクト責任者は、人員や予算、納期などに支障が出ないように、全体的な管理を行います。
しかし、PHPだけの知識では、リーダーとして不十分な知識であることも多く、その他の言語の勉強も必要です。
○ マルチエンジニアになる
PHPは比較的習得しやすい言語であるため、PHPエンジニアを足がかりとして、他の言語についても学んでマルチエンジニアになる道もあります。
PHPは、他の言語と組み合わせることでさまざまな機能を実現できます。
このため、他言語を習得しておくとより多くの場面で活躍できます。PHPの知識を極めながら、JavaScriptやSQLなど、関連する言語から少しずつ学習していくと良いでしょう。経験の浅いうちは、コーディングやテストなどの業務から行い、徐々に上流工程の知識も広げていく流れになります。 いくつもの言語を扱えるエンジニアになることで、就職先の選択肢も増やせます。
○ システムエンジニアになる
PHPエンジニアとして経験を積みながら、開発工程の知識を得て、システムエンジニアとしてキャリアを進める方法もあります。
システムエンジニアは、要件定義、基本設計などの上流工程を担います。PHPエンジニアとしてプログラムを作る業務を通して、開発全体の流れや上流工程の知識も深めていくと良いでしょう。
経験を積んで、上流工程の業務に関わっていくことで、システムエンジニアとしての素地を作れます。
Pythonエンジニア
Pythonエンジニアには、以下のようなキャリアパスがあります。
○ AIエンジニアになる
Pythonは、AIや機械学習で多く用いられているプログラミング言語です。
Pythonエンジニアとしてキャリアを積んで、AIエンジニアになることもできます。
IoTや自動車の自動運転機能の開発が盛んな昨今、AIや機械学習の注目度は高まっています。
AIエンジニアは今後も需要が高まり、かつデータ処理やディープラーニングなど専門的な知識を必要とし希少価値が高いです。
○ データサイエンティストになる
データサイエンティストとは、収集したデータを分析し、データの傾向から業務上の課題を洗い出し、解決方法を提案する仕事です。
Pythonは、大量のデータを解析、分析するのに適した言語です。Pythonではデータ解析や機械学習の技術を使って、高度な解析を行うことができます。
○ データアナリストになる
データアナリストは、統計学を使ってデータを収集・分析し、ビジネス上の課題を抽出し、統計の非専門家にも分かりやすい形で説明します。
Pythonによるデータ分析スキルと、ビジネススキルを合わせて、データアナリストとして活躍する道もあります。
新しいかたちのエンジニア紹介サービス
【HiProTech】
IT業界未経験者のキャリアパスで大切なことは?
IT業界未経験者のキャリアパスで大切なのは、目標を明確にしてから行動することです。
IT系のキャリアパスは、多岐にわたります。
フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、インフラエンジニアといった担当分野や業界により、求められるスキルが変わってきます。
また、キャリアアップの方向性も、IT技術を極めてスペシャリストになるのか、マネジメントのポジションにつくのかで大きく変わります。
エンジニアとして働く人にとっては、早い時期からどんなキャリアパスを進むのか考えておくことが大切です。
しかし、IT系の職種に就いたら業務を通じて自身の向き不向きや志向を知るエンジニアも多いです。
その時々で何を学び、どのようにキャリアアップしていくべきかは、エンジニア本人が決めるべきことではありますが、企業側としては適切なロードマップを策定することも重要だと言えるでしょう。
新しいかたちのエンジニア紹介サービス
【HiProTech】
30代・40代のエンジニアのキャリアパスについて
エンジニアが30代、40代になった時、どのようなキャリアパスがあるのでしょうか。以下に説明します。
起業する・独立する
提供したいITサービスや自分の手でビジネスがある人は、起業をするキャリアパスがあります。起業は、自分の思い描くプロダクトを作れるという点で大変魅力があります。
しかし、継続可能な事業とするためには、収益性、持続性も考慮して具体的なレベルまで検討しなければなりません。また、起業には、IT分野にとどまらない、マルチな能力が求められます。
エンジニアは技術者という専門性の立場上、起業するよりも、独立してフリーランスになることの方が目指しやすいと言えるでしょう。
企業側としても自社のプロダクトやシステムの開発や運用保守に携わってくれる、フリーランスエンジニアを探す傾向にあります。
条件の良い企業に転職する
30代・40代になると、上述したように、フリーランスなどとして独立するエンジニアも増える半面、より条件の良い企業に転職することで、キャリアアップを図る場合もあります。
規模が大きい企業、上流の工程を主に担当している元請け企業は、年収面などの条件が良い傾向があります。
設計のスキルやリーダー経験などを下請け企業で積んだ後に、より待遇の良い企業に30代、40代のうちに転職するというのは、目指しやすいキャリアパスです。
また、近年はスタートアップに転職する人もいます。
立ち上げた事業が軌道に乗るかは未知数でリスクが高いという考え方もありますが、近年注目されているリモートワークの導入が多いなど、働きやすい条件があることもエンジニアからは人気が高いです。
新しいかたちのエンジニア紹介サービス
【HiProTech】
海外へ行くためのキャリアパスを目指すエンジニアもいる
海外移住も人気
近年着目を集めているのは、固定費がかかりづらい物価の安い国に移住し、日本の案件を受託する働き方です。
そうすることで、海外で自由な生活をしながら、日本の案件で報酬を得ることができます。
優秀なエンジニアにこそ、案件が集中するため、優秀なエンジニアこそ、リモートなどでも働きながら、案件を受けている傾向にあります。
海外で働くエンジニアもいる
海外就職を目指すエンジニアもいます。理由は、主に、下記であることが多いです。
- 給料が高い
- 語学力が身につく
- 技術のトレンドがすぐ入ってくる
海外発の言語やサービスについては、その国々の方が情報の普及は早いでしょう。
現在は、オンライン化で壁はなくなってきていますが、それでも、海外で働くことに魅力を感じる人は多いと言えます。
新しいかたちのエンジニア紹介サービス
【HiProTech】
採用面接・契約の面談時にしておきたい!キャリアプランについての質問
エンジニアとして成長してもらうために、また入社後のミスマッチをなくすためにも採用の面接時のキャリアプランに関する質問は重要です。
また、必ずしも正社員ではなく、役員やフリーランスとしての面談でも通ずる考え方を紹介しますので、ぜひご覧ください。
今後のキャリアプランをどう考えているか
候補者のキャリアプランと、会社の将来像がマッチしているかは採用の重要な尺度です。
スペシャリストタイプのキャリアパスを用意していない会社にスペシャリストになりたいエンジニアを採用しても、いずれ問題が生じます。
そのキャリアプランを実現するための覚悟があるか
キャリアプラン実現のための具体的な質問をするとエンジニアの仕事に対する熱意が分かる場合もあります。
例えば、「そのキャリアプランを実現するために何年後にどのようなエンジニアになっている必要があるか」「良いプロダクト開発をするには、どのようなエンジニアになるべきか」など質問します。
質問後の反応から、そのエンジニアがキャリアプランの実現に対してどれほどのモチベーションを抱いているかを伺うことができるのです。
描いているキャリアの終着点、人生のビジョンがどのようなものか
候補者が考えるキャリアの終着点やエンジニア個人のビジョンを聞くことで、候補者の人生のゴールを確認することができるでしょう。
仮に将来的な目標が、「独立」や「起業」であった場合は、具体的に何年ほど自社で活躍してくれることが見込めるのか質問し、計画を立てることもできます。
また、将来的に独立を視野に入れているエンジニアに対しては、あらかじめ自社を離れていくということを念頭に置いて人員配置をすることもできます。
エンジニア個人の人生の目標が自社に勤務することで叶えることができるものなのであれば、長く自社で活躍してくれることも見込めます。その場合も人事配置する際の判断材料になります。
新しいかたちのエンジニア紹介サービス
【HiProTech】
最善のキャリアプランを歩むために
エンジニアが最善のキャリアプランを歩むためには企業のサポートが重要です。
以下では、企業がエンジニアにとってより良いサポートをするために、どのようなことに注意すれば良いのかについて解説していきます。
期間ごとに目標を設定する
キャリアプランに沿って期間ごとに目標を設定し、ひとつずつクリアすれば理想のキャリアパスに近づけます。
1年後、3年後、5年後というように期間ごとに目標をクリアする必要があります。
インプットとアウトプットの機会を増やす
まず、インプットをしっかりしてもらうことから始めます。IT業界は情報の更新性が非常に高いです。
そのため、IT業界の目まぐるしい変化に対応するためには、インプットの機会を増やすことが非常に重要な意味を成します。
そしてさらに肝心なのが、アウトプットの機会を増やすことです。せっかく仕入れた知識も、使わなければ意味の無いものになってしまいます。
情報をインプットさせた後は、実際の業務などでしっかりと実用させ、定着率の向上を図りましょう。
またアウトプットをしていく中で、自身で新たな発見を見つけることがあるかもしれません。 インプットとアウトプット、双方の機会を増やすことが重要です。
適切な業務量を課す
適切な業務量を課して成長し続ける仕組みを作る必要があります。業務量は少なすぎても多すぎてもよくありません。
少なすぎると暇になるなどエンジニアのモチベーションが下がってしまう場合もありますし、忙しいとキャパオーバーになってしまうかもしれません。
エンジニア個人に合わせた適切な業務量を課す工夫が大切です。
専門性を高める
高度な業務を対応するには、専門性を高める必要があります。
JavaScriptメインならJavaScriptのメソッドやAPI、ライブラリなどあらゆる知識を身につけるよう推奨しましょう。
専門性を高めればエンジニア個人の価値が上がります。
エンジニアがあらゆる知識を身に付けることができるように開発プロジェクトの配置換えなども行う必要があります。
専門外の経験も与える
専門外の経験も経験した方が、長期的な目線でキャリアを考えた時に身に就くことが多いでしょう。
Web系エンジニアでもネットワークの配線経験やDB構築経験などはシステムの全体像を考える時に役に立ちます。
特にプロジェクトマネージャーのキャリアプランを目指すエンジニアには積極的に専門外の経験を積んでもらうことが将来のプラスになります。
ライフプランとの擦り合わせをする
ライフプランとキャリアプランの擦り合わせは定期的に行います。理想的なキャリアプランを歩むにはライフプランとのバランスが重要です。
ライフプランとの両立ができるようにキャリアプランを見つめ直す時間は大切です。
キャリアプランを柔軟に修正する
キャリアプランを柔軟に修正する考えも大事です。 経験を積み重ねるにつれて理想とするキャリアプランは変化するものです。
その時は従来のキャリアプランに固執せず、柔軟に変化する必要があります。
その時はエンジニアだけに考えさせるような形で行うのではなく、上司などと一緒に考えた方が最適なキャリアプランに修正できます。
新しいかたちのエンジニア紹介サービス
【HiProTech】
まとめ
エンジニアに理想的なキャリアプランを歩んでもらうためには企業の十分なサポートが必要です。
キャリアプランに沿った業務を任せたり、アドバイスしたりすることが企業には求められます。
また、採用段階でキャリアプランをヒアリングすることも目指す方向性を共有するために大切です。
優秀なエンジニアを育成するためには適切なキャリアを積むために、中長期的なプランニングが必須です。
経験を積んだ即戦力のエンジニアに早く出会いたい場合は、フリーランスエンジニアを検討してもいいでしょう。
「HiPro Tech」はIT・テクノロジー領域特化型エージェントサービスです。
当サービスでは、多数の優秀なエンジニアが登録しており、その中から希望条件に合った人材をご紹介することができます。
優秀なエンジニアを育成するための手間が割けない状況であれば、ぜひフリーランスエンジニアの活用も視野に入れてみてはいかがでしょうか。