最初はフリーランスエージェントに複数登録。しかし、エンジニアの柔軟な対応力や協働力が人選の決め手に。
HiPro Tech(旧i-common tech)導入のきっかけは?
開発スピードアップのためにシステム内製化に着手
当社は新世代家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」を開発・販売しています。
これまで、LOVOTのデバイス開発に社内のメンバーが専念する一方で、LOVOTを市場に届けるための“裏の仕組み”全般、つまりECサイトや顧客管理システム、物流・在庫管理システムなどは、外部の複数のベンダーさんに開発・運用を委託してきました。
しかしながら、2019年秋にLOVOTの一般発売を開始して以降、これまでの組織形態ではスピードが足りないという課題に直面。
システム内製化に向けたプロジェクトを立ち上げ、そこに入っていただけるサーバサイドエンジニアを必要としていました。(鈴木様)
どのようにしてHiPro Tech(旧i-common tech)を知りましたか?
複数のエージェントや媒体を活用して広く募集
当社ではこれまでも中途採用のほうでパーソルキャリアのdoda人材紹介サービスを活用していたため、そのつながりを介して、新しくできたHiPro Tech(旧i-common tech)のサービスを知りました。
今回の人材募集にあたっては、業務として遂行できる方を見つけることが最重要であり、社員採用、業務委託などあらゆる選択肢を視野に入れていました。
そのため、転職サービスやフリーランスITエンジニア紹介サービスなど複数のエージェント・媒体を使って広く募集をかけ、そのうちの一つとしてHiPro Tech(旧i-common tech)のサービスを利用しました。(青木様)
HiPro Tech(旧i-common tech)を選んだ決め手は?
求める人材の要件にマッチしていたことが決め手
ほかのエージェントからも候補者が挙がっていた中で、当社が求める要件に最も合致する方を紹介いただけたのがHiPro Tech(旧i-common tech)でした。
LOVOTは、従来のロボットの概念を超えたプロダクトであり、ビジネスモデルも過去にほぼ例がないものです。
サブスクリプションモデルを採用していることなどから、裏側のシステムも独自仕様かつ極めて複雑な構成となっています。
そのため、特定の言語スキルにとどまらない幅広い領域の経験や知識を持ち、最新技術や情報のキャッチアップ力も備えた方を必要としていました。
これらの要件を満たすエンジニアの方を紹介いただきました。(鈴木様)
不安や迷いはありましたか?
カルチャーや仕事の進め方にフィットするかを面談時に確認
当社では過去にも、開発の領域に限らず、外部の専門スキルを持つ方に業務委託でチームに加わっていただく事例が多くあったため、不安はありませんでした。
一方で、当社のフルフラットなカルチャーや、スクラム手法によるアジャイル開発の進め方になじんでいただける方かどうかは、非常に重要なポイントでした。
そこで、今回のエンジニアの方とは2度のオンライン面談を通して、われわれ2名ともじっくりとお話をする機会を持ちました。
その結果、スキル・経験面だけでなく人柄の面でも、一緒にやっていける方だとの手応えを得て、契約に至りました。(青木様)
フリーランスエンジニアの活躍はいかがでしたか?
主体的にキャッチアップを図りながら業務を着実に遂行
フルリモートだったため最初はやりとりに試行錯誤もありましたが、ビデオ会議ツールや、複数人で作業を進めるモブワークの手法を駆使しながら、効率的な進め方を確立することができました。
先述の通り、独自仕様かつ複雑なシステムで、使用しているツールも一般的ではないため、必要に応じてエンジニアの方が自ら、ツール提供元のサポートに問い合わせたり、チームでディスカッションの機会を持ったりしながら、課題をクリアし進めていきました。
ご本人にとっても初めての領域だったはずですが、積極的に情報を集めてキャッチアップし、主体性を持って動いてもらえたので助かりました。(鈴木様)
HiPro Tech(旧i-common tech)導入後、課題は解決されましたか?
システム内製化により課題解決のスピードが大幅に向上
内製化の一連の取り組みの中でも特に、物流・在庫管理システムの基盤を整えるプロジェクトにおいて尽力いただきました 。
現在はすでに稼働し、細かな改善に取り組んでもらっています。
これまでベンダーさんにお任せしていた業務を、社内のメンバーで知見を持って進められるようになったため、懸案であった事業推進における課題解決のスピードは明らかに上がっています。(鈴木様)
HiPro Tech(旧i-common tech)を利用した感想は?
サービス利用の流れや手数料の体系がクリアで安心感
今回、複数のエージェントとやりとりをしましたが、その中でもHiPro Tech(旧i-common tech)は、サービス利用の流れや仲介手数料の体系などが非常にクリアで、安心感がありました。
正社員採用よりも所要日数を短縮できることに加え、ミスマッチなどのリスク軽減につながる点でも、企業側とフリーランスエンジニアの双方にとって利用価値のあるサービスだと思います。
チームに入っていただく方にどのようなスキルや姿勢を期待しているのか、具体的に何をミッションとしてお願いしたいのかを、当社で事前に整理し、明確に提示できたことも、適切なマッチングにつながったと感じています。(青木様)